201810月 伊那路の旅

旅の季節便り

10月29日 辰野 大城山
大城山
(左)辰野駅付近から大城山を見る。
(下)赤松林の中を登っていく。
登山道
シラヤマギ
(左)シラヤマギ(キク科)。
(下)リュウノウギク(キク科)。
リュウノウギク
センボンヤリ
(左)センボンヤリ(キク科)。
(下)ウド(ウコギ科)。
ウド
イタドリ
(左)イタドリ(タデ科)。
(下)ダンコウバイ(クスノキ科)。
ダンコウバイ
ヤマウルシ
(左)ヤマウルシ(ウルシ科)。
(下)ヌルデ(ウルシ科)。
ヌルデ
コアジサイ
(左)(下)コアジサイ(ユキノシタ科)。
コアジサイ
コシアブラ
(左)(下)コシアブラ(ウコギ科)。
コシアブラ
ホツツジ
(左)(下)ホツツジ(ツツジ科)。
ホツツジ
ウリカエデ
(左)ウリカエデ(ムクロジ科)。
(下)落ち葉。
ウリカエデ
オオイタヤメイゲツ
(左)オオイタヤメイゲツ(ムクロジ科)。
(下)コバノガマズミ(スイカズラ科)。
コバノガマズミ
ソヨゴ
(左)(下)ソヨゴ(モチノキ科)。
ソヨゴ
大城山山頂
(左)広場になっている大城山山頂。
(下)伊那谷が一望のもとに。
伊那谷
高雄山
(左)南東側の眺望。中央奥の山は高雄山だろうか。
(下)近くの水晶岩。
水晶岩
ドクベニタケ
(左)(下)ドクベニタケ(ベニタケ科)。
ドクベニタケ
ヒメカンムリタケ
(左)(下)ヒメカンムリタケ(テングノメシガイ科)。
ヒメカンムリタケ


   岡谷 諏訪湖畔
オオバン
(左)オオバン(クイナ科)。
(下)マルバアサガオ(ヒルガオ科)。
マルバアサガオ
イチイ
(左)(下)イチイ(イチイ科)。
イチイ



10月27日 駒ケ根高原
切石公園の貯水池
(左)駒ケ根高原切石公園の貯水池。
(下)マガモ(カモ科)とカルガモ(カモ科)。
マガモとカルガモ
アキノキリンソウ
(左)アキノキリンソウ(キク科)。
(下)ノコンギク(キク科)。
ノコンギク
ナンブアザミ
(左)ナンブアザミ(キク科)。
(下)ヤマハッカ(シソ科)。
ヤマハッカ
メマツヨイグサ
(左)メマツヨイグサ(アカバナ科)。
(下)ヤマラッキョウ(ユリ科)。
ヤマラッキョウ
アオツヅラフジ
(左)アオツヅラフジ(ツヅラフジ科)。
(下)イタドリ(タデ科)。
イタドリ
太田切川
(左)太田切川。
(下)シラカバ(カバノキ科)。
シラカバ
オオモミジ
(左)オオモミジ(ムクロジ科)。
(下)ハウチワカエデ(ムクロジ科)。
ハウチワカエデ
カツラ
(左)(下)カツラ(カツラ科)。
カツラ
大沼湖
(左)(下)大沼湖。
大沼湖
シオン
(左)綿毛になったシオン(キク科)。
(下)光前寺の三重塔。
光前寺の三重塔
ウメモドキ
(左)(下)ウメモドキ(モチノキ科)。
ウメモドキ
リンドウ
(左)(下)リンドウ(リンドウ科)。
リンドウ
フジバカマ
(左)フジバカマ(キク科)。
(下)中央アルプス前衛の山。
中央アルプス前衛の山
オオアオイトトンボ
(左)オオアオイトトンボ(アオイトトンボ科)。




旅の季節便り