![]() クリックで拡大表示 |
![]() クリックで拡大表示 |
山小屋の窗 | 長尾 宏也 (著) | 明玄書房 (1954年) | カバー(小イタミ、ヤケ)。全体に強いヤケなど経年感大です。初版。
コンディション「可」 |
![]() クリックで拡大表示 |
![]() クリックで拡大表示 |
日本一の昆虫屋―わたしの九十三年 | 志賀 夘助 (著) | ネスコ (1996年) | カバー(小ヨゴレ)・帯付き。若干使用・経年感は有りますが、古本としては程度良好です。初版。
コンディション「良い」の上 |
![]() クリックで拡大表示 |
![]() クリックで拡大表示 |
没後50年 鹿子木孟郎展 | 三重県立美術館(編) | 三重県立美術館 (1990年) | 若干使用・経年感は有りますが、古本としては概ね良好です。
コンディション「良い」 |
![]() クリックで拡大表示 |
![]() クリックで拡大表示 |
鏝絵放浪記 | 藤田 洋三 (著) | 石風社 (2001) | カバー、帯、付録「石風」付き。概ね新品に近い状態です。2001年第2版。
コンディション「非常に良い」 |
![]() クリックで拡大表示 |
![]() クリックで拡大表示 |
獅子 王権と魔除けのシンボル | 荒俣 宏 (著), 大村 次郷 (写真) | 集英社 (2000) | カバー(端イタミ)。本文中は概ね良好です。初版。
コンディション「良い」の下 |
![]() クリックで拡大表示 |
![]() クリックで拡大表示 |
月刊漫画ガロ 1993年1月号 水木しげる特集2 | 近藤 ようこ、他 (著) | 青林堂 (1992) | 表紙などに折り跡、薄ヨゴレ、スレ。小口など三方にシミ。経年・使用感大ですが、本文中は概ね良好です。
コンディション「可」 |
![]() クリックで拡大表示 |
![]() クリックで拡大表示 |
自然と遊び、自由に描く (講談社ニューハードカバー) | 本山 賢司 (著) | 講談社 (1999) | カバー、帯(スレ)。概ねとてもきれいな状態です。初版。
コンディション「良い」の上 |
![]() クリックで拡大表示 |
![]() クリックで拡大表示 |
笛を吹く画家 | 串田孫一 (著) | 文京書房 (1987) | 函(少ヨゴレ)。本体は概ね良好です。初版。帯無し。 コンディション「良い」の下 |
![]() クリックで拡大表示 |
![]() クリックで拡大表示 |
波の上を駆ける女 (文学のおくりもの 7) | アレクサンドル・グリーン (著), 安井 侑子 (翻訳) | 晶文社 (1972) | カバー(ヤケ)。古書店ラベル貼付。福耳(裁断ミス)あり。天などにシミ。使用・経年感がありますが、本文中は概ね良好です。初版。 コンディション「可」 |
![]() クリックで拡大表示 |
![]() クリックで拡大表示 |
夢の宇宙誌―コスモグラフィア ファンタスティカ(美術選書) | 澁澤 龍彦 (著) | 美術出版社 (1964) | 裸本。表紙少ヨゴレ、若干糊付け剥がれ。本体はヤケなどの経年感大ですが、本文中は概ね良好。初版。 コンディション「可」 |
![]() クリックで拡大表示 |
![]() クリックで拡大表示 |
昭和ベエゴマ奇譚 | 滝田ゆう (著) | PHP研究所 (1978) | カバー(少ヤケ)、帯(薄ヨゴレ)。小口など三方少シミ。全体に経年感はありますが、本文中は概ね良好。S53年第3刷。コンディション「良い」。 |
![]() クリックで拡大表示 |
![]() クリックで拡大表示 |
アーヴィングを読んだ日―水と空の文学誌 | 芦澤 一洋 (著) | 小沢書店 (1994) | カバー、帯付き。裏見返しに小シミ。天クスミ。本文中は少折りクセは有りますが概ね良好です。初版。コンディション「良い」。 |
![]() クリックで拡大表示 |
![]() クリックで拡大表示 |
雪女―高橋喜平エッセイ集 | 高橋 喜平 (著) | 岩手日報社 (1992) | カバー(少押しキズ)。若干経年感はありますが、古本としては概ね良好です。初版。コンディション「良い」。 |
![]() クリックで拡大表示 |
![]() クリックで拡大表示 |
フェンスの植物―はい回る蔓たち (POINT図鑑) | 石井 由紀, 熊田 達夫 (著) | 山と溪谷社 (2000) | カバー(小イタミ)。本体は若干使用・経年感はありますが、古本としては概ね良好です。初版。コンディション「良い」の下。 |
![]() クリックで拡大表示 |
![]() クリックで拡大表示 |
パステル飾画―わたしのファンタジー画帖より | まりのるうにい (著) | 美術出版社 (1982) | カバー付き。古本としてはとてもきれいな状態です。1982年第2刷。コンディション「良い」の上。 |
![]() クリックで拡大表示 |
![]() クリックで拡大表示 |
古書に見る温泉―私の温泉史ノート抄 | 野口冬人 (著) | 現代旅行研究所 (2004) | カバー付き。見返しに贈呈印。それ以外は概ねきれいな状態です。初版。コンディション「良い」。 |
![]() クリックで拡大表示 |
![]() クリックで拡大表示 |
夢の口 | 宇佐見 英治 (著) | 湯川書房 (1980) | 函(ヨゴレ)。見返しに謹呈署名。本文中は概ねきれいな状態です。初版。函の状態が良くないのでコンディション「良い」の下。 |
amazon.co.jp でご検索下さい |
![]() クリックで拡大表示 |
![]() クリックで拡大表示 |
虫類図譜 | 辻 まこと (著) | 芳賀書店 (1964) | 限定1400部中905番。函(ヨゴレ大、小イタミ)。表紙小イタミ。全体に経年・使用感大ですが、本文中は概ね良好です。初版。コンディション「可」。 |
amazon.co.jp でご検索下さい |
![]() クリックで拡大表示 |
![]() クリックで拡大表示 |
気違い部落から日本を見れば | きだみのる(山田 吉彦)(著) | 徳間書店 (1967) | カバー(端イタミ)。裏見返しに貼跡。全体にヤケなど使用感が有りますが、本文中は概ね良好。初版。コンディション「可」。 |
![]() クリックで拡大表示 |
![]() クリックで拡大表示 |
伊豆須崎の植物 | 生物学御研究所 (編集) | 保育社 (1980/11) | 函、ビニカバー。使用感が少なく、古本としては概ね良好です。初版。コンディション「良い」。 |
![]() クリックで拡大表示 |
![]() クリックで拡大表示 |
わが読書 | ヘンリー・ミラー (著), 田中 西二郎 (翻訳) | 新潮社 (1960) | ※Amazonの写真と違います。カバー(背ヤケ、端イタミ、少ヨゴレ)。小口など三方にシミ。全体に経年・使用感大ですが、本文中は概ね良好です。初版。コンディション「可」。 |
![]() クリックで拡大表示 |
![]() クリックで拡大表示 |
楽しい昆虫採集 | 奥本 大三郎 (著) 岡田 朝雄 (著) |
草思社 | カバー付き。全体に若干経年感がありますが、本文中は概ね良好です。初版。「可」の上。 |
![]() クリックで拡大表示 |
![]() クリックで拡大表示 |
樹上の出会い―熱帯雨林の「天蓋」の生態学 | 三谷 雅純 (著) | どうぶつ社 | カバー付き。カバー薄ヨゴレ、小イタミ、背ヤケ。本体は概ね良好です。初版。 |